・ |
レセプトデータをチェックし、請求内容に疑義があるものについて、社会保険診療報酬支払基金に対し、再審査依頼します。 |
・ |
再審査依頼の中で、資格喪失後の受診が疑われる場合は、医療機関に確認するため、医療機関に組合名、保険証の記号番号、氏名、生年月日、資格喪失日、受診日などを伝え、確認を取ります。。 |
・ |
同様に、高額療養費の支給が予想される患者の公費負担や自治体医療費助成の有無等について、医療機関に確認するため、医療機関に組合名、保険証の記号番号、氏名、生年月日などを伝え、確認を取ります。 |
・ |
レセプトデータを医療費分析に用い、当組合の医療費適正化対策に利用するとともに、健康診断後の事後指導や生活習慣病予防教育の対象者抽出に利用します。 |
・ |
レセプトデータを基に、同月内に複数の医療機関に受診されている加入者を抽出し、指導を行います。 |
・ |
レセプトデータを基に、高額療養費、付加給付(一部負担還元金、合算高額療養費付加金、家族療養費付加金、訪問看護療養費付加金、家族護療養費付加金)の支給決定を行います。 |
・ |
レセプトデータを参考にし、傷病手当金の支給決定を行います。 |
・ |
レセプトデータを参考にし、柔道整復療養等の療養費、第二家族療養費の支給決定を行います。 |
・ |
レセプトデータを参考にし、埋葬料、家族埋葬料の支給決定を行います。 |
・ |
開示請求の際にも、そのレセプトデータを出力し、対応します。なお、開示請求に当たって、本人以外の場合は、開示請求手続きに則り、認められた者のみに開示します。 |
・ |
レセプトデータを基に、健康保険業務システム業者公益財団法人日本生産性本部に委託し、医療費通知を加入者に通知します。 |
・ |
レセプトデータを基に、ジェネリック医薬品による負担軽減の通知を、加入者に通知します。 |
・ |
レセプトデータの中から、生活習慣病等を罹患している前期高齢者等を抽出し、保健師による訪問指導事業を実施します。 |
・ |
交通事故等第三者の行為によって保険診療を受けた場合は、損害保険会社に当該患者のレセプトのコピーを医療費の証明として提出します。 |
・ |
海外で医療を受けられた方の医療費明細書等を日本語に翻訳するため、外部翻訳業者に委託します。 |
・ |
レセプトデータの有無を基に、無受診者を抽出し、健康者表彰を行います。賞品等は、事業所を通じて被保険者に渡します。
|
・ |
健保連が実施する高額医療給付の共同事業に申請するため、レセプトコピーとその内容の一部を記載した申請書を健保連・高額医療グループにデータを送信し、医療費の助成を受けます。 |
・ |
複数の組合によるレセプト点検研修会の事例とするため、個人情報を消した上で、教材として用います。 |