千葉県自動車販売整備健保トップへもどる
健康保険組合のご案内 保健事業のご案内 健康保険のしくみ
健康保険の給付 届出・請求書ダウンロード リンク 今月の健康
トップ今月の健康 ≫ (令和3年1月)
今月の健康

冬もご注意!感染症予防の徹底を続けましょう(2021年1月)

 新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)の感染拡大で私たちの暮らしの中に感染症予防が定着してきましたが、毎年、空気が乾燥する冬の時期はインフルエンザをはじめ、ノロウイルスなどの感染性胃腸炎等、新型コロナ以外の感染症も流行します。
 ウイルスによる感染症の予防法は新型コロナ対策と基本は同じです。新型コロナ感染症の感染拡大が続きいまだ収束の兆しが見えない中、各種感染症への対策について、引き続き徹底して継続していくようにしましょう。

感染症予防徹底の成果か
インフルエンザ患者数が昨シーズンは激減!!

 昨シーズン(2019〜2020年)に全国でインフルエンザにかかった患者数は推計約729万人で、その前シーズン(2018〜2019年)の約6割だったことが国立感染症研究所のまとめで分かりました。
 新型コロナ感染症予防策の影響とみられていますが、インフルエンザなどに対しても徹底して予防に取り組み、感染症をシャットアウトしたいものです。

新生活様式にプラスしたい感染症予防

新型コロナ予防のための「新しい生活様式」

  1. ● まめな手洗い・手指消毒
  2. ● 咳せきエチケットの徹底
  3. ● 小まめに換気
  4. ● 身体的距離の確保
  5. ● 3密 ( 密集・密接・密閉) の回避
  6. ● 健康管理(発熱や風邪の症状がある場合は無理せず自宅で療養)

+

プラスしたい感染症予防

●インフルエンザは早めの予防接種を!

 インフルエンザは新型コロナと初期症状が似ています。そのため、ワクチンを接種すれば、症状が出た場合インフルエンザの可能性が低くなるため、新型コロナが見つけやすくなります。早めの接種をお勧めします。

●ノロウイルスは調理に注意! 十分に加熱を

 ノロウイルスへの感染は、人からの他に、カキをはじめ、アサリやホタテ貝などの二枚貝を食べることでも起こります。ノロウイルスが活性化する冬には二枚貝はもちろん、生食はできるだけ避け、中心部まで十分加熱して食べるようにしましょう。