|
大人のデンタルケアの基本は「痛くないときの歯医者さん」です。自分の歯が多く残っているほど健康で長寿!痛みの少ないまま進行する歯周病で歯を失わないためにも、大人は痛くないうちに定期的に歯医者さんに通うのが大事です。定期検診によるプロフェッショナルケアと、日ごろのセルフケアの両輪で、人生100年時代の歯の健康を目指しましょう。 定期検診で異常を早期発見 歯周病は動脈硬化を進行させます! 歯周病は歯茎で細菌が繁殖して炎症を起こす「歯茎の感染症」。歯を失う原因になるのはもちろん、歯茎から血管に歯周病菌が侵入することで血管内でも炎症を起こし、糖尿病や動脈硬化を進行させる要因となります。全身の健康のためにも口の健康を守りましょう。 |