 |

心の疲れを見過ごさないで(平成18年4月) |
 |
体と違って心の疲れは見過ごしやすいもの。時には自身を見つめて心のサインに気づくことも必要です。 |
心が疲れているときのサインは主に3つあります。1つは集中力や能率が落ちたり、記憶力が衰えたなど、頭の働きが悪くなったと感じるとき。2つ目はそれまで楽しんでいたことに興味がもてなくなったとき。3つ目は体に現われる症状で、寝つきが悪いのに朝早く目が覚めたり、夜中に何度も目が覚める、食欲がなくやせてくる、疲労感がとれないなどです。 |
周囲の環境が変わることが多いこの季節、心当たりがあったら、体の場合と同じく心にも休息を与えてあげましょう。 |
|
 |